フランスの女子の習い事の定番「体操(gymnastique)」。私の娘はCPからはじめて、CE2になった9月から競技コース(compétition)に入りました。まだはじまったばかりですが、記録を残しておこうと思います。
※広告が含まれる場合があります
入会テストは4月!受けられるのは8歳まで!
娘が体操をはじめたのは、CP(小学校1年)になった年。家の一番近くの体育館にクラブがあったので、かなり軽い気持ちで入会しました。フランスでは体操はかなりポピュラー。小学校だと、クラスの女子のうち3人くらいはやってる感じです。
よかったのか悪かったのか、娘が入ったクラブはかなり強豪チームでした。一般の体操のコース(loisir)と競技(competition)に分かれていて、1年目は一般のコースに入りました。当時は競技コースのことなんて知らず、やたらうまい子がいるなーくらいに思っていました。
1年目の3月頃に、クラブから競技コースの入会テストのお知らせをもらうと、娘は「やりたい!」と。真面目な性格なので、遊び半分の体操が嫌だったみたいです。。テストが受けられるのは、8歳以下の子供だけ。日本もそうだと思うけれど、体操は早く始めないといけないんですね。そして4月。初めてのテストを受けます。
初めてのテストは不合格でした。というのも、8時~11時って書いてあったのを、私は8時~11時の間にちょこっと行けばいいものだと勘違いしたのでした。11時直前に娘と行ってみると、テストはすでにほとんど終わっていて…。フランス人が、3時間みっちりテストするなんて思わなかった。娘、ごめん。
点数はクリア!欠員が出たら入れることに…
CE1に上がった年も、娘は一般コースで体操を続けました。そして2回目の入会テスト。今度こそ8時に行って、3時間みっちりテストを受けてきました。
テストの内容は、ジャンプ(SAUT)、棒/並行棒というのかな?(BARRES)、平均台(POUTRE)、床(SOL)で各2~4つ評価され、それぞれ0~10点が付けられます。合計点が高い子供だけが入会できるという、明確でちょっとシビアな内容でした。8歳(2016年生まれ)なら125点以上、7歳なら95点以上、6歳なら75点以上というように、年齢に合わせて最低点が設定されています。
競技コースの中でもレベルが2つに分かれていて、上に書いたのはAクラス。Aクラスに入ると、週4日・計6時間の練習することになります。その下にBクラスがあって、娘はBクラスの合格点をどうにか突破できました。今年がテストを受けられる最後の年だったから取りあえずよかった。
これでBクラスに入れると安心していたら、BクラスのListe d’attentに登録したと連絡が来ました。欠員が出たら入れるという微妙な状況にソワソワ。
入会OKの知らせが来る!すぐに申し込み
4月のテストからソワソワすること2カ月。6月中旬に、「欠員が出たから入れる」というメールが届きました。速攻で申し込み、書類をそろえてお金を払って一安心。今年はPassSportのコードが早めに届いたので、最初から50ユーロの割引を受けられました。
気になる料金は、1時間半のレッスンを週に2回で年間240ユーロ。今まで通っていた一般コースは1時間のレッスンが週に1回で200ユーロなのでかなりお得感が。ちなみにAクラスになると、1時間半のレッスンを週4回で280ユーロ。
9月からレッスンスタート!
夏休みはいつも通り過ごして、9月から待ちに待ったレッスンのスタート!今までより30分長くなったレッスンに、脚が痛い、疲れたとちょっとしんどそうです。でもレッスン自体は楽しいらしく、続けたいとのこと。
説明会(reunion)で言われたこと
レッスンが始まってすぐに、全員参加の説明会がありました。言われたことは、まず「無断欠席禁止」。選抜されたメンバーのためのクラスなので、気軽に休まないでくださいとのこと。「他にも入りたかった子がたくさんいるんだよ。やるならちゃんとやってね。」と娘も言われました。あとは、「大会のある土日は絶対に開ける」こと。大会も急病以外は休んではいけないそう。
レオタードはとりあえず中古でゲット
どうやら大会にはクラブ指定のレオタードで出るらしいです。クラブには2種類のレオタードがあり、どちらを使うかは未定。1着45ユーロだけど、年間30ユーロで貸与しますと言われました。なら借りた方がいいよねと、サイズなどをチェックして申し込みをしました。
練習にはだいたいレオタード(justaucoup)を着ますが、クラブで中古のレオタードを売るイベントがあり、そこで安価で入手できました。大会で着ないならどうでもいいじゃんと思ったのですが、やっぱり女の子はかわいいやつが欲しいよね。娘、悩みに悩んで黒×ピンクのノースリーブとピンク×紺の長袖に決めました。新品の販売会も同じ会場でやっていたのだけど、安いので50ユーロ高いのだと120ユーロとか。娘には中古なら2着買っていいと言って妥協してもらいました。中古だけど25ユーロで2着ゲットできたので、母さんはホクホクです。
去年まではデカトロン(Decathlon)で買ったものを着ていたんですが、めちゃくちゃかぶりました。黒のシンプルなやつとピンクのラインストーン付き。どっちも着ている人がいて、娘は嫌がっていました。
8歳くらいまではレオタードで練習する子が多いですが、10歳くらいになるとスポーツブラ+レギンスみたいな恰好の子が増えます。先生によると、動きやすくて体の線がしっかり見えるものであればOKとのことでした。娘も、寒い時期の練習ではレオタードにレギンスを重ねています。
レオタードの下着問題
レオタードの下にパンツを履くか、実はずっと悩んでいたんです。レッスンを見ても、レオタードからパンツがはみ出している子がいたりして、履くものなのかなと思っていました。ただ娘は下にパンツを履くのが嫌いで、水着みたいにそのまま着ることが多かったです。
レオタードを試着するとき、「パンツの上から着てね」と言われたので、勇気を出して普段パンツはどうするのが正しいのか聞いてみました。答えは「どっちでもOK」でした。好きなようにすればいいらしいです笑
ただ、レンタルのレオタードを着るときにはパンツは履くべきかなと思います。大会でパンツがはみ出したら恥ずかしいので、専用のインナーを買うつもりです。
大会は3月!がんばれ娘
Bクラスの娘の初めての大会は3月だそうです。そのあと、チームの成績によっては5月にもう一度出れるかもしれないとのことでした。真面目っ子な娘は毎日ストレッチ頑張っています。母的には、怪我しないで楽しく続けてくれたらいいなと思ってます。
JTBで海外旅行を予約 HISで航空券を検索 BUYMA TRAVELで自由度の高いプライベートツアー エクスペディアで日本行きの航空券を検索
コメント